おはようございます。ユキヒョウです。
早速本題。
このご時世、Amazonもあれば楽天もある。
欲しいものがあれば指先一つで買い物できる世の中です。
しかしながら誰しも家電量販店で買い物した事はあるはず。
コロナ禍で客足がまばらな所もありますが、買い物をしている人は決してゼロではありません。
外出しづらくなったいま家電量販店に買い物に行く人が一定数存在するのはなぜでしょうか?
今回はそんな疑問について私なりの解釈で書いていこうと思います。
①即日商品が手に入る
通販と比較するとわかりやすいと思います。
どうしてもその日に必要な場合、配送されるまで待っていられないですよね。
即効性が必要な場合は量販店一択。
②ブランドによる信頼感
「この家電は品質大丈夫なんですか?」という言葉を聞きます。
安心してください。
家電量販店の売り場に並んでいる時点で品質は保証されています。
売り場に商品が並ぶには家電量販店側が
「その商品、うちで並べても良いですよ。」
という家電量販店側の許可を貰う必要があります。
どこの誰が作ったかわからない商品なんて売った日には信用問題になります。
家電量販店のブランドを背負っている以上、仕入れには当然拘ります。
性能差、価格差は当然存在しますが、品質はちゃんと保証されていますのでご安心を。
③通販の配送が信用できない人へ
最近ニュースにもなりましたが、通販で購入した商品が乱暴な配達をされる事件がありました。
他にも配達されるはずの商品が配達員に盗まれたケースも。
一番信頼できるのは自分自身の手。
買い物は、おうちに帰るまでが買い物です。
他人を信用できないそんなあなた。
直に買い物。これ確実。
最後に
筆者は通販、量販店での買い物両方利用しています。
買うものによってスタイルを変えていく。
どちらもメリットあります。
価格を比べるだけではなく
いかに楽をするか
いかに満足を得るか
幸せな買い物をして日々の満足度を上げていきましょう!